スマートフォンや自分専用のパソコンでご利用になっていて、毎回メールアドレスとパスワードを入力するのは面倒、ブラウザに記憶させたくない、ずっとログインしたままにしたい、という場合は、次の設定を行ってください。
ブラウザのプライベートブラウズ(safari)やシークレットモード(chrome)などをご利用の場合、ログイン情報を保存できないため、この設定は有効になりません。
また、この設定は同一端末のみで有効となります。別の端末でログインし、複数端末での同時接続になった場合、この設定を行っていても元々ログインしていた端末は強制ログアウトされます。
また、この設定は同一端末のみで有効となります。別の端末でログインし、複数端末での同時接続になった場合、この設定を行っていても元々ログインしていた端末は強制ログアウトされます。
「ログイン状態を保持する」にチェック
[1]ログイン画面で、「メールアドレス」と「パスワード」を入力します。
[2]ログインするときに「ログイン状態を保持する」にチェックを入れます。
[3]「ログインする」をクリックします。
これで、ブラウザを閉じたりパソコンを終了した後も、ずっとログインしたままの状態になります。
元に戻す
一度チェックを入れた状態でログインすると、次回ログイン画面はすでにチェックが入った状態で表示されます。
「ログイン状態を保持する」のチェックをはずした状態でログインすると、設定が解除されます。
次回ログインの際は、チェックがはずれた状態でログイン画面が表示されます。
ご注意点
職場やインターネットカフェなど、自分以外の人が使用するパソコンでは、この設定を行わないでください。他の人間が勝手にアカウントを利用してしまう可能性があります。
共用のパソコンでログインした場合は、必ず「ログアウト」してください。